-
カテゴリ:ひまわり
1月のお誕生会をしました。 -
ほねほねザウルスクイズ、都道府県クイズ、「はあ」というゲームをしました。クイズで、子どもたちは自分が正解だと思う選択肢で元気いっぱいに手を挙げていました。「はあ」というゲームでは、代表の子がくじで引いた人物になり切ってお題の言葉を言い、何になりきっているかを当てるというゲームでした。みんなで力を合わせて、とても楽しい時間になりました!
公開日:2025年01月30日 16:00:00
更新日:2025年01月30日 17:14:50
-
カテゴリ:ひまわり
ひまわり みんなのボール -
クラスごとに一斉に道徳の授業に取り組んでいます。みんなで使うボールの大切さについて考えています。
公開日:2025年01月27日 10:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
クリスマス会&12月おたんじょう日会をしました。 -
パンケーキ作りをしました。約束を守って、楽しく作ることができました。トッピングをしているとき、食べているときの子どもたちの笑顔が印象的でした。
公開日:2024年12月17日 14:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
ひまわり 彫刻 -
インターネットで掘りたい写真や絵を探して、じっくり彫っていきます。
公開日:2024年12月03日 11:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
11月のお誕生会をしました。 -
10秒チャレンジ、◯✕ゲーム、ばくだんゲームをしました。説明を一生懸命聞いている子がたくさんいました。みんなで、楽しい時間を過ごすことができました。
公開日:2024年11月28日 18:00:00
更新日:2024年11月29日 06:26:26
-
カテゴリ:ひまわり
ひまわり SC相模原 -
SC相模原のコーチの方から、サッカーの指導をしていただきました。
公開日:2024年11月14日 15:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
さつまいも掘りをしました。 -
大きなさつまいもがたくさんとれて、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。土を深くまで掘り進めることができました。
公開日:2024年11月13日 17:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
ブロック交流会に参加しました。 -
清新小学校、横山小学校、清新中学校の児童が集まって、「みんなと仲良くなろう」という目的で交流をしました。魚釣り、ボーリング、しっぽ取りの3つのコーナーがありました。それぞれのコーナーで、みんなが笑顔になれる、楽しい時間を過ごすことができました。
公開日:2024年11月07日 17:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
9/30(月)道徳で命の授業をしました。 -
菊地先生のお腹の赤ちゃんについて、どんな成長をしているか話を聞きました。「元気に生まれてほしいな。」という子どもたちの温かいつぶやきが聞こえてきました。
公開日:2024年10月23日 17:00:00
-
カテゴリ:ひまわり
ひまわり 道徳 -
おうちので自分の仕事について出し合い、
自分でにできることを考えていきます。公開日:2024年10月21日 10:00:00