ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月25日 14:01:43
運動会に向けて
5月に行われる運動会に向けて、全校で座席位置の確認をしました。6年生が下級生をリードして進めることができました。
2025年04月25日 11:59:26
4月25日の給食
04/25(金)  今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ししやもの南蛮漬、きんぴら、みそ汁です。  おすすめは、きんぴらです。ごぼう、にんじん、うど、こんにゃくを甘辛く炒めました。うどは日本で生まれた野菜で、白くてやわらかいうどを作るために、畑に深い穴を掘って育てます。関東でもたくさんうどを作っているところがあり、東京都の「東京うど」や栃木県のうどなどが有名です。独特の香りや苦みが少しありますが、春の香
2025年04月25日 11:22:15
6年 国語と算数
6年生の授業も楽しく整然と、学級全員で学びを深めていきます。
2025年04月25日 11:15:49
6年 チョークの粉を
チョークを削って粉にして、作品を仕上げていきます。レインボーブリッジを制作している児童もいますね。
2025年04月25日 11:10:47
2年 図工
ハサミを上手に使うために、思い思いに好きな形に切っていきます。
2025年04月25日 11:08:52
ワールド 個別学習
習熟度に合わせて、日本語学習が進んでいきます。
2025年04月25日 11:06:55
3年 2時間目
整然と、しかも楽しく授業が進んでいきます。
2025年04月25日 10:55:03
ひまわり 真剣・集中
個別学習に取り組んでます。先生と学ぶ子、自分でどんどん進む子、個別最適な学習の自由化がすすんでいます。
2025年04月25日 10:52:02
4年 県の地図を広げて  
神奈川県の土地の特徴を調べていきます。
2025年04月25日 10:49:15
5年 5−4新聞
新聞係が作成したようです。使用しているのはキャンバというソフトでしょうか。

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2024年12月17日 08:48:01
「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」、「相模原市子育て応援条例(案)」について、みなさんからの意見を募集します!【こども・若者政策課】
相模原市では、「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」と「相模原市子育て応援条例(案)」について、意見を募集しています。 だれでも内容を理解しやすいよう、「子ども向けわかりやすい版」を作りましたので、「もっとこうしてもらえたらいいな」など、小・中学生のみなさんのご意見を自由に書いて送ってください。   ★意見の募集期間 令和7年1月21日(火曜日)まで   【さがみはら子ども

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年04月25日 14:01:43

運動会に向けて(ブログ)

2025年04月25日 11:59:26

4月25日の給食(ブログ)

2025年04月25日 11:22:15

6年 国語と算数(ブログ)

2025年04月25日 11:15:49

6年 チョークの粉を(ブログ)

2025年04月25日 11:10:47

2年 図工(ブログ)

INFORMATION

相模原市立清新小学校
〒252-0216
神奈川県相模原市中央区清新3-16-6


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 55675
今月のアクセス 5535
今週のアクセス 1376
先月のアクセス 4974
先週のアクセス 1610
昨日のアクセス 219
今日のアクセス 38
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング